サービスのご案内
特長
■ふれあいを大切に一人ひとりを尊重したケア
「特別養護老人ホーム ほしの郷」では、豊かな自然環境の中に全室個室のプライベートスペースを確保し、一人ひとりを尊重したケアを行っております。価値ある人生をより素晴らしいものにする、そんな暮らしをお手伝いいたします。
■健康管理・医療支援完備で安心
当所では高齢者の自立支援を目標に、食事・入浴・排泄など日常生活のケアを提供しています。また入所中の健康管理や医療支援についても万全の体制を敷いております。なお入所期間について、制限は設けておりません。
■ご家族の負担を軽減する短期入所
ご旅行・冠婚葬祭など、諸般の事情により家庭での介護が一時的に困難な場合などは、短期入所をおすすめします。入所中の生活支援はもちろん、充実の医療体制により健康管理も万全です。入所期間の仔細はご相談承ります。
■万全の食事・栄養管理
高齢者の健康維持に関わる最大の要素は食事です。当所では管理栄養士が個々の健康状態を見極めながら献立を作っております。また楽しく快適に食事ができるよう、看護師・介護スタッフが親身になって介助いたします。
■入所生活を力強く支えるスタッフ
高度の専門性を発揮する医療スタッフ・経験豊かな介護師など、各現場に優秀なスタッフを配置。行き届いたケアを通じて、健康で快適な入所生活を支えてまいります。
※スタッフ構成/医師(非常勤)、生活相談員、介護支援専門員、看護師、介護福祉士、管理栄養士、事務スタッフ
■ご自宅と違和感ない居住空間
居住スペースには個室をご用意。プライバシーが守られた快適な入所生活をお送りいただけます。またお気に入りの家具や調度品などもお持ちいただけますので、自宅との違和感なく、心穏やかにお過ごしいただけます。
サービス内容
■スタッフによる介護・生活相談
■カラオケ・手芸・園芸等の趣味活動
■毎月のお誕生会・お花見会・花火大会等の行事
■緊急時のご対応
- 居室・トイレ・浴室から事務所につながるコールブザー
- 病院との提携(茂原市・牧野医院/院長 牧野耕治、長柄町・聖光会病院/院長 山内泰洋)
- 緊急管理機能システムによる監視
入居資格
65歳以上の要介護度T以上認定を受けている方で、身体や精神に著しい障害があるために常時の介護が必要で、自宅で適切な介護を受けることが困難な方。
お申し込みの手順
(1)下記の書類をご提出ください。
- 入居申込書
- 健康診断書
- 介護保険被保険者証の写し
- 介護保険負担限度額認定書(対象者のみ)
(2)ご本人と面接の後、ご家族へ通知いたします。
- お申込みは直接「ほしの郷」へお申し出ください。
- 詳しい資料や見学をご希望の方は、こちらからお申込みください。